Hotel Support 宿泊業サポート

宿泊施設の集客力を高める、Web・OTA運用サポート

楽天トラベル・じゃらんなど国内OTAからBooking.com・Expediaなど海外OTA、公式サイト制作、撮影・販促支援まで。
ホテル・旅館の集客課題を解決し、収益を伸ばす仕組みをご提供します。

About

こんなお悩みありませんか?

  • 客室はあるのに予約が埋まらない
  • OTAに依存して利益が薄い
  • 自社公式サイトからの予約をもっと増やしたい
s_img05

アクアマリーンは、OTA最適化から自社サイト制作、撮影・販促まで宿泊施設の集客をトータルサポート。
“売れる仕組み”をつくることで、稼働率と収益を同時に伸ばします!

Service

サービス内容

OTA運用サポート(国内・海外対応)

楽天トラベル・じゃらんなどの国内OTAに加え、Booking.com・Expediaなど海外OTAにも対応。
宿泊施設向けOTA運用サポートとして、プラン造成・写真改善・レビュー最適化を行い、
「掲載しているだけ」のページから“選ばれるページ”へ改善。
稼働率アップと客単価向上を両立します。

インバウンド対策

訪日外国人旅行者の取り込みに強み。
海外OTAを活用したホテル・旅館のインバウンド集客で、繁忙期以外でも予約を安定化。
多言語対応や翻訳サポートを行い、外国人に選ばれる宿泊施設を実現します。
地域観光資源と連動したプラン造成により、口コミ拡散やリピーター獲得にもつながります。

自社公式サイト構築

宿泊施設専用の公式サイト制作に対応。
スマホ最適化・多言語対応・予約エンジン連携で、直接予約率をアップし、OTA依存を軽減します。
OEMサイトの提供も可能で、施設に合った柔軟な仕組みをご用意。
「自社予約を増やし利益を守る」ことを実現します。

予約エンジン導入・サポート

予約番や宿シスなど、主要な宿泊施設向け予約エンジンの導入サポートを実施。
OTAと連動させ、在庫管理の効率化とダブルブッキング防止を実現します。
さらに公式サイトとの導線を強化し、OTAで見つけたお客様を自社予約へ誘導する仕組みを作ります。

撮影サポート

宿泊施設の魅力を最大限に伝えるには写真が不可欠。
専任プロカメラマンによる本格的な撮影で、館内・客室・料理・スタッフの表情まで魅力的に表現。
また、弊社スタッフによる季節ごとの料理撮影にも対応し、旬の魅力をタイムリーに発信可能。
ホテル・旅館の集客に直結する撮影サービスで、第一印象から予約率を高めます。

販促支援・ブランディング

単なるキャンペーン運用ではなく、宿泊施設のブランド価値を高める販促支援をご提供。
SNS活用・地域イベントとのコラボ・観光資源との連携を通じて、
「選ばれる宿」としての地位を確立します。
ホテル・旅館の集客を長期的に安定化させるマーケティング支援です。

Strengths

私たちの強み

熊本県初の楽天トラベル
カスタマイズ賞受賞

楽天トラベルの宿泊施設ページ最適化において、デザイン性・訴求力・成果が評価され、熊本県で初めて「カスタマイズ賞」を受賞
豊富な実績に基づいたノウハウで、宿泊施設のOTAページ改善を強力にサポートします。

OTAと自社サイトを組み合わせた
ハイブリッド戦略

OTAの集客力と、自社公式サイトの直接予約をバランス良く活用する「ハイブリッド戦略」を実践。
「OTAで見つけてもらい → 公式サイトで直接予約につなげる」流れを作ることで、稼働率アップと利益率改善を両立します。

10年以上の長期契約が続く
宿泊施設も多数

一度きりの改善ではなく、長期的な運用サポートに強み。
10年以上にわたり伴走してきた宿泊施設も多数あり、シーズン変動や市場環境の変化に合わせた柔軟な対応が可能です。
「継続的に成果を出すパートナー」として信頼をいただいています。

Area

全国の宿泊施設をサポート

アクアマリーンは、北海道から沖縄まで全国の宿泊施設をサポートしています。
Webミーティングを活用し、定期的に戦略会議を実施することで、地域を問わずスピーディかつ効果的な改善をご提供。

con_img03

また、専任プロカメラマンや弊社スタッフによる全国での撮影対応も可能です。
旅館・ホテル・リゾート施設など、場所に関わらず施設の魅力を最大限に引き出し、集客に直結するコンテンツを制作いたします。

「地方だから難しい」そんな不安をお持ちの方もご安心ください。全国対応で成果を出します。

Achievements

私たちの実績

OTA最適化で
予約件数150%アップ

楽天トラベルやじゃらんのページ改善を行った結果、わずか数ヶ月で予約件数が150%以上に増加した宿泊施設があります。
プラン造成・写真改善・レビュー管理を総合的に行うことで、OTA経由の新規顧客獲得につながりました。

自社公式サイト導入で
OTA依存を逆転

公式サイトを新規構築・最適化した宿泊施設の中には、自社サイトからの予約がOTAを上回った事例も多数。
比率は導入前の2倍、200%にまで改善した施設もあり、利益率の高い直接予約が安定的に増加しました。
これにより、OTA手数料に頼らずに収益性を大幅に改善することができました。

幅広い施設での支援実績

中小規模の旅館から数百室規模のホテルまで、宿泊施設の規模やエリアを問わず支援実績多数
地方の温泉旅館では「平日の稼働率改善」に成功し、都市部ホテルでは「インバウンド集客強化」で成果を出すなど、施設ごとの課題に合わせた改善を行っています。

Flow

導入までの流れ

料金は案件ごとに異なるため、個別にお見積もりいたします。
まずはお気軽にご相談ください。

STEP 1

現状分析

img_flow01

まずは宿泊施設の現状を丁寧にヒアリング。
OTA(楽天トラベル・じゃらん・Booking.comなど)の運用状況や、自社公式サイトのアクセス・予約状況を分析し、課題を見える化します。
「どこに改善余地があるのか」を明確にすることで、無駄のないサポートが可能になります。

STEP 2

改善プラン提案

img_flow02

分析結果をもとに、施設の規模やターゲットに合わせた最適な改善プランをご提案。
OTAのページ改善、自社公式サイトの強化、予約エンジンの導入、撮影サポート、販促施策などを組み合わせ、収益に直結する戦略を設計します。

STEP 3

ページ改善・コンテンツ制作・撮影

img_flow03

プランに基づき、OTAページや公式サイトの改善を実行。
必要に応じてプロカメラマンによる撮影を行い、「泊まりたい」と思わせるビジュアル訴求を強化。
また、お客様の強みを引き出すコンテンツを制作し、競合との差別化を図ります。

STEP 4

運用・分析・継続サポート

img_flow04

公開後も定期的に効果をチェックし、Webミーティングで戦略会議を実施。
アクセス解析や予約データをもとに、改善を重ねながら集客効果を維持・向上させます。
単発の施策で終わらせず、長期的な伴走型サポートで成果を最大化します。